【プロセカで使える?】百均の音ゲー用指サック3品を比較!(セリア、ダイソー)

スマホで読む方は横持ちがおすすめ。

【個人的におすすめ】セリアの指サック(布製)

2個入り・税込110円

・音ゲー中の指の滑り具合は満足。

・iPadで遊ぶとき、ゲーム内の通常操作(ガチャ画面を開くボタンとか)は、指サックをはめていない指でやったほうが良い

・分厚さは薄くもなく、厚くもない感じ。素手で音ゲーするときに近い感覚でプレイできる。

・フィット感は親指・人差し指のどちらもちょうど良い

・開封時はほぼ無臭で、鼻を近づけてかすかに臭う程度。

・手汗の蒸れは少ない。百均にしてはしっかりした編み込みで、ほつれた糸は出ない。

セリア、ダイソーで見つけた指サック3品を比較!

MやLみたいなサイズの種類は無かった

プロジェクトセカイ(プロセカ)という音ゲーで使えるかを基準にしています。

左の画像の①②はセリア、③はダイソーの指サックです。電気コーナーで見つけましたが(2024年10月)、店舗によっては根気強く探すことになります。

①セリアの指サック(布製)

2個入り・税込110円
親指・人差し指のどちらも
ちょうど良いフィット感
スマホ、iPadで使うイメージ
①セリアの指サック(布製)

・音ゲー中の指の滑り具合は満足です。

iPadで遊ぶとき、ゲーム内の通常操作は、指サックをはめていない指でやることをおすすめします。ゲーム画面のボタン(例えば、プロセカ内のガチャを開くところとか)は丁寧に押さないと、反応しないときが多いです。

・分厚さは薄くもなく、厚くもない感じです。比較する3品の指サックで、1番素手で音ゲーするときに近い感覚でプレイできます

・フィット感は親指・人差し指のどちらもちょうど良いです。

・開封時はほぼ無臭で、鼻を近づけてかすかに臭う程度です。

・手汗の蒸れは少ないです。100均にしてはしっかりした編み込みで、ほつれた糸は出ません。

・保護フィルム(スマホやiPadの画面キズつき防止)は必須ではないです。わずかにザラザラした手触りなので、画面が傷つくことはなさそう。

②セリアの指サック(ゴム製)

2個入り・税込110円
親指はちょうど良いフィット感、
人差し指は少しゆるい
スマホ、iPadで使うイメージ
②セリアの指サック(ゴム製)

・私は捨てました。指にゴムの臭いがつくから嫌だし、手汗で蒸れやすいから。

・音ゲー中の反応は良いですが、人差し指だと画面にふれる部分にしわが寄っていると無反応のときがありました。

・フィット感は親指がちょうど良いです(人差し指は少しゆるい)。指にはめる・外すとき破けないように力加減しないといけません(とても薄いから)。

③ダイソーの指サック(布製)

4個入り・税込110円
親指・人差し指のどちらも
ちょうどいいフィット感
スマホ、iPadで使うイメージ
③ダイソーの指サック(布製)

・音ゲー中の指の滑り具合は満足です。つめの先っちょで軽くタッチしても反応します。

フィット感は親指・人差し指のどちらも合格ですが、指にはめたとき少しゆるいと感じるかもしれません(指からすっぽ抜けるほどのゆるさではないよ!)。

・毛糸の手袋くらい分厚いため、慣れるまで音ゲー中は違和感を感じるかもしれない。

・開封時は無臭に近いです。強いて言えば、新しい服のようなニオイです。

・手汗の蒸れは少ないですが、ほつれた細かい糸が出やすい材質です。

・保護フィルム(スマホやiPadの画面キズつき防止)は必須ではないです。さらさらな手触りなので、画面は傷つかないと思います。

個人的におすすめは、①セリアの指サック(布製)

プロセカをガチらず楽しみたい!という方は、Amazonとかで指サックを買う前に、100均で試してみるのもアリだと思います。

ゲーム用の指サックを買うために、もっと情報を集めたい方は、下の記事も参考にどうぞ!

終わり!